南八ヶ岳・硫黄岳 雪山登山
南八ヶ岳の北端に位置する、標高2,760mの硫黄岳。
雪山初級者におすすめの定番コースです。
人気の赤岳鉱泉に泊まって、
雪山の歩き方や山小屋での過ごし方もレクチャーします。
雪山登山を楽しみながら、
厳しい寒さで知られる八ヶ岳の自然を体感しましょう。
1月17日(土)~1月18日(日) 1泊2日
1月17日(土) | 10:00 | 美濃戸口バス停に集合。 |
---|---|---|
13:30 | 赤岳鉱泉到着。小屋周辺でアイゼン歩行、ピッケルの使い方などを学びます。 |
|
夕食 | 夕食後、部屋で翌日の雪山での注意点の確認や質疑応答など。 |
|
1月18日(日) | 朝食 | 朝食後、出発。硫黄岳へ。 |
11:30 | 登頂後、赤岳鉱泉~美濃戸口へ。 |
|
14:45 | 美濃戸口バス停にて解散。 |
1月17日(土) 10時 美濃戸口バス停(八ヶ岳山荘前)
1月18日(日) 14時45分 美濃戸口バス停
55,000円(宿代1泊2食付 含む)
8名(最小催行人員4名)
近藤 謙司
標高差800m位の登りが含まれます。1日の行動時間4~6時間が目安です。
アイゼン歩行をしますが、技術的に難しいところはありませんので、アイゼン歩行の経験がなくても大丈夫。ピッケルではなくストックでもOKです。
アドベンチャーガイズ・オフィス
〒102-0072 東京都千代田区飯田橋2-9-6
東西館ビル本館43号室
※営業時間 月-金/11:00-17:00 (土・日・祝/休み)